1.フランス史10講 柴田三千雄 (岩波新書) 

 

最近よくヨーロッパの各国史を10講の講義形式(?)で学べる本をよく見かけます。

今回はそのフランス版です。

 

フランスといえばヨーロッパの代表的な国の1つであり、世界6位のGDPを持つ経済、芸術や美食など文化面でも我々日本人にとっては憧れの国なのではないでしょうか。

 

そんな国の歴史を学びたい学生はビジネスマンは多いはず。私もその1人でした。

 

本書は、紀元前から近現代まで229ページでまとめられています。

10講それぞれにテーマがあり、時代が徐々に進んでいくため、通史としてざっと流れを理解することはできると思います。

 

第1講:フランスの始まり

第2講:中世世界とカペー王国

第3講:中世後期の危機と王権

第4講:近代国家の成立

第5講:啓蒙の世紀

第6講:フランス革命第一帝政

第7講:革命と名望家の時代

第8講:共和主義による国民統合

第9講:危機の時代

第10講:変貌する現代フランス

 

ただ、政治体制や政党など多少専門的な内容もあり(特に近代以降)、全くの初心者がこの本から入るよりは、先にヨーロッパ全体の大まかな歴史を知ってからの方がいいと思います。先に読んだイタリア史10講の方が読みやすく感じました。

 

以下は私の読書メモです。

 

ご興味があればぜひみなさんも読んでみてください。

f:id:abookbook:20191005102233j:plain